社民党

「最大限可能な限り避ける」の嘘とペテン

2018年01月19日

 本日(19日)の地元2紙1面トップの見出しは「米軍、第二小上空を飛行」「普天間所属ヘリ3機 合意守られず」(沖縄タイムス)「第二小上空に米軍ヘリ」「普天間所属3機 防衛局が確認」(琉球新報)である。

「最大限可能な限り避ける」の嘘とペテン


 普天間第二小グラウンドへの米軍ヘリの窓枠落下事故から1か月余りが経過した。事故後、日米間で「最大限可能な限り」学校上空での飛行を避けると合意した。

 ところが、昨日(18日)日米合意は反故にされた。米軍の運用上、必要とあらば「いつでも、どこでも自由勝手に」飛行できる、と言わんばかりに学校上空を飛行した。
 奇しくもその日は、グラウンドで児童らの避難訓練がおこなわれていた。結果的に避難訓練は中止になった。
 昨夕以降のNHKや民放各局のニュースでもその状況が報じられていたので、多くの国民が観たであろう。

 問題は、かくも簡単に日米合意を反故にされても、日本政府は合意違反をアメリカに強く抗議しきれないことだ。全く呆れる。日米同盟を口実にアメリカに従属し、沖縄県民の犠牲や不安、恐怖には真剣に向き合わない。許せん。

 普天間第二小では落下事故後、未だにグラウンドが使用できない。児童らは外で自由に遊べない。

 普天間第二小では、今日も衆議院安全保障委員会の米軍ヘリ事故現場視察中に、学校上空を普天間基地所属の大型ヘリが飛んでいた。確認した与野党の安保委議員が通常国会で、どのような論戦を交わすか注目したい。「視察した」とのアリバイづくりに終わらせてはならない。

 嗚呼、日米合意の嘘とペテンで苦しめられるのはもうゴメンだ。県民の命の安全と尊厳を守るために闘うしかない。このブログを読んでくださった皆さん、真の連帯を寄せてください。

1月19日 17:00

Posted by terukan at 17:05
このページの上へ▲